早稲田大学手話さあくる's Ownd
入部・見学をお考えの方のためのさあくるの紹介です。
ちなみに部室は学生会館E203にあります。学生会館への行き方はマップをご覧ください。
主な活動
さあくるのメイン活動です。手話さあくる では普段の活動を「企画」と呼んでいます。前期は、最初に基本的な単語を勉強した後、手話を使ったゲームをします。少し珍しいと思いますが、外部から講師を招くのではなく、上級生が教えます。
企画
基本的に毎週月・金6限の時間帯(18時~19時半)に学生会館の部屋を借りて行っています。後期はイベントの練習をメインに行っています。(大学が休みになる期間は、回数をふだんより減らして行います)
合宿
サークルといえば合宿。といっても飲みに自信のない私たちの“さあくる”では、お酒を飲むこと よりはまったり語ることの方が多いです。年間スケジュールのように年に3~4回、合宿に行きます。合宿中は普段の企画のパワーアップ版をやったり、遊んだりと、手話力&さあくる内の友情を育みます。なかでも、夏合宿のBBQと冬合宿の「引退式」は楽しいですよー。
総会&納会
小学校の帰りの会みたいなものです。早稲田の公式サークルは、総会を開くことになっています。手話さあくるでは、半期の感想とこれからの目標を言います。それさえ終われば後は、楽しい納会です。公園の噴水近くで水遊びしたりした後は、飲み会を行います。お酒を飲む・飲まないはもちろん自由。飲めない人も楽しめるコンパです。
その他にも隅田川の花火大会を見に行ったり、動物園に行く企画があったりと楽しめます。
参加・見学希望の場合
~参加・見学希望の場合~
部室の場所は、戸山キャンパス 学生会館2階E203です。
月曜日と金曜日の6時限(18:15~19:45ごろ)に活動しています。
途中参加・途中退室も大丈夫なので、遠慮なく遊びに来てください♪
見学を希望される場合は、迎えに行ったり使用教室などをお伝えしますので、事前に
syuwaseda@hotmail.com
まで連絡をいただけると幸いです。